【接続】
名詞[辞書形]+くらい
【意味】
最低限(さいていげん)〜は
悪(わる)くても〜は
【説明】
・「Aくらい」は「最低限(さいていげん)Aは〜」という意味(いみ)で[限定(げんてい)]を表(あらわ)す。
・「A」には極端(きょくたん)な例(れい)が入(はい)り、「最低限Aは〜しなさい」「最低限Aは〜ほうがいい」という意味(いみ)で使(つか)う。
【例文】
1:帰(かえ)るのが遅(おそ)くなる時(とき)は、電話(でんわ)くらいしなさい
2:敬語(けいご)くらいきちんと使(つか)えるようにしなさい